「時の迷宮からの脱出ってどんなゲーム?」
「参加してみた感想を知りたい」
この声に答えます。
今回は、『時の迷宮からの脱出』に参加した際の感想と攻略法をネタバレ無しで紹介していきます。
「カードキャプターさくら」と「リアル脱出ゲーム」がコラボしたイベントで、ファンにはたまらない公演になっています。
『時の迷宮からの脱出』とは?
STORY
春休みの教室に集まるさくらとあなた達。
今日は『大切な人に贈る工作教室』が開かれる日だ。あなた達も和気藹々とペーパークラフトのくまを作っていた。
しかし、カードの精霊によって突然教室が迷宮へと変貌してしまう。
困惑するあなた達の前に、カードの精霊が現れる。「このくまの中に、あなた達の大切な人を閉じ込めたわ」
精霊はそう言って、くまを迷宮のどこかに隠してしまった。
大切な人はどこにいってしまったのだろうか?あなた達はさくらと協力して、大切な人を取り戻すことができるのか!?
引用:公式サイト
「さくらカードブック風クリップボード~公演オリジナルカード&謎付き~」がついてくる、特典付きチケットも販売されています。
公演情報
種別 | ホール型 |
制限時間 (所要時間) | 50分 (約120分) |
チーム人数 | 最大4人 |
『時の迷宮からの脱出』の感想
かいと評価
ストーリー | |
演出 | |
物量 | |
難易度 | |
満足度 |
私は、無事成功できましたー!
「カードキャプターさくら」の世界に入り込み、謎を解いてカードを集めながら攻略していきます。
アニメを観たことがある人には、すごく懐かしい気持ちになって楽しめる公演でした。
他の脱出ゲームと比べると謎はそこまで難しくはなく、世界観に入り込むことを重視した「コラボ公演」という感じです。
なので、子供と一緒に参加しても、十分、楽しめるでしょう。
ただし、割と時間に余裕は無かったので、成功するためには皆で分担してテキパキ進めていくことが求められます。
ゲーム開始前には、実際にみんなでペーパークラフトのくまを作り、大切な人に向けたメッセージカードを書く時間があります。
メッセージは他人に見られることはないので、安心して書いてくださいね
ゲーム終了後には、くまとメッセージカードを持って帰ることができます♪
『時の迷宮からの脱出』の攻略法
『時の迷宮からの脱出』の攻略法はこの2ポイントです。
- すばやくルールを把握して行動する
- 最初から最後まで気を抜かない
すばやくルールを把握して行動する
今回の謎は比較的、解きやすい方だと思います。
ただし、色んなルールが出てくるので、いかに素早くルールを把握して答えを導き出せるかが重要となってきます。
今回の公演では、途中、チェックポイントに行く回数が多いので、参加人数が多いと、並ぶだけで結構時間がかかります。。。
私が参加した時も、失敗してしまった人は、ルールが正確に理解できていなかったり、時間が足りなかった人が多いように見えました。
世界観を楽しみながらも、最初から少し急いで解いていくようにしましょう。
最後まで気を抜かない
謎はそこまで難しくないとは言いましたが、やはり最後の謎は少し捻ってあり難易度は上がります。
最後まで気を抜かずに解いていくようにしましょう。
重要なポイントとして、脱出ゲームには無駄な情報はありません。
「これは謎には関係がないかな」と思うようなことでも覚えておくと、スムーズに解くことができるでしょう。
時の迷宮からの脱出【感想・攻略(ネタバレ無し)】まとめ
『時の迷宮からの脱出』に参加した際の感想と攻略法をネタバレ無しで紹介させていただきました。
この脱出ゲームは、アニメを知らなくても遊べますが、アニメを知っていた方が世界観に入りこめて楽しめます。
下の記事で、『カードキャプターさくら』のアニメを無料で観る方法をまとめましたので、ぜひ予習してから参加してみてください。
それでは、この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。